1.7K
― 鳴り響くうなりが大迫力!伝統のけんか凧と祝凧 ―
田原凧は、江戸時代から伝承されている田原市の習俗。
長男の誕生と無事を願って揚げられてきた「初凧」と、大空で勇壮に糸を切り合う「けんか凧」の2つの魅力をもった凧揚げの風習が、今も受け継がれています。
また、「初凧」と「けんか凧」はともに田原市の無形民俗文化財に指定されています。
初凧には、凧絵師によって勇壮な武者絵や華やかな歌舞伎絵が描かれますが、
女の子の出生を祝う初凧には、巴御前や牛若丸などが選ばれて描かれます。
初凧が大空を舞う姿は圧巻です!
期間 | 2024.05.25~2024.05.26 |
場所 | 初凧祈願祭:中央公園 (*雨天時は田原市総合体育館アリーナ) けんか凧合戦:田原市総合体育館周辺 |
けんか凧
田原凧の特徴は、横長で、縦にたった2本、釣り合いを調整するための糸目がつけられていること。
そのため、凧の向きが変えやすく、糸を引いたり緩めたりする、独特の糸さばきで、凧を上下左右にと自由自在に操作することが可能になります。
けんか凧合戦では、ナンキン(南京)と呼ばれるガラスの粉を糊付けした凧糸を用い、相手の糸に絡めて切り合います。
凧合戦では、「うなり」と呼ばれる激しい音をギャンギャンと響かせながら、激しい空中戦が繰り広げられます。