
豊橋市 TOYOHASHI CITY
愛知県の東南端にあって、東は静岡県と接し、南は太平洋、西は三河湾に面しており温暖な気候と豊かな水に恵まれたこの地域は、全国有数の農業の盛んな地域であり、多くの種類の野菜、果物が全国各地へ出荷されています。また、東京と大阪のほぼ真ん中にあり、アクセスも良く渥美半島や東三河地域への玄関口としての役割を担っており、東三河地方における経済・交通の中心であり、愛知県の県庁機能の一部を有しています。
豊橋市の特徴
豊橋市の伝統工芸品である豊橋筆は、高級筆として広く知られており、伝統文化として450年余の歴史を持つ手筒花火や千年余受け継がれている豊橋鬼祭などが脈々と継承され観光面でも一躍を担っています。
全国でも数少ない路面電車が市民の足として親しまれ、環境に優しい乗り物として注目を浴びています。
三河港は国内外の数多くの自動車メーカーの輸出入拠点となっており、特に輸入車につきましては、台数、金額とも日本一を続け、輸入車の2台に1台は三河港から陸揚げされたものと言われています。
市制施行 | 1906年(明治39年)全国62番目の市として誕生 |
人口 | 約37万人 |
面積 | 262.00平方キロメートル |
市の花 | つつじ |
市の木 | くすのき |
豊橋市長 | 浅井 由崇 |

豊橋市の緊急医
豊橋市の道の駅
豊橋市のイベントやマルシェの情報を日々更新しています。
豊橋市のイベント
-
ほの国ストロベリーロード苺一会スタンプラリーを開催!!! 昨 …
-
理科や数学、科学技術といった分野における、様々な実験や工作が …
-
PoolSquareは豊橋市にあるビリヤード&カフェのお店で …
-
今年も餅つきこども食堂を開催します❄þ …
-
足利市立美術館所蔵・浅川コレクション 夢を追いかけた“前衛” …
-
昨年度、初開催した消防出初式+消防団観閲式+消防防災フェスタ …
-
1月18日(土)・19日(日)高校生・高等専門学校生による、 …
-
渥美半島菜の花まつり2025が開催されます!メイン会場の伊良 …
-
😊ヤマトストアーです😊 12 …
-
「どんなアプリがいいのかわからない」そんなあなたに朗報です! …